電話番号:03-3923-0417 受付時間:9:00~18:00 定 休 日:土・日・祝日
会社設立・経営相談から個人の相続対策まで幅広く対応します
事務所紹介
法律関連のプロフェッショナル として
この度は、宮永会計事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私どもは、企業のビジネスパートナーとして、会計・税務・経営等に関する悩み=困り事を解決し、ビジョンの実現を達成する支援をさせていただくことが使命と考えております。
お客様のビジネスのあらゆるシーンで、身近なアドバイザーとして経験と実績に基づき総合的にサポートさせていただきます。
もちろん、各分野の専門家と提携致しておりますので、どんな些細な事でもご相談いただければありがたいです。
代表税理士 宮永泰宏
取扱業務
相続について
相続手続きについてこのような不安ありませんか?
相続の手続きがよくわからない
相続税っていくらかかるの?
もめずに相続する場合にはどんな
方法があるの?
遺言書ってどのようにかけばいいの?
相続税対策をするとどのくらい違うの?
子供のためにしっかりと相続したい
通常、一般の方は相続は何度も経験する事ではありません。 しかも人によって相続に関わる条件が異なる上に、民法・税法などの法律も 絡んでくる為、非常に分かり難いものとなっています。
私どもは、分かりにくいものであるからこそ、親身になってご相談を賜り、 納得していただけるまで説明を致します。
相続発生前対策
<相続における「生前対策」の重要ポイント>
相続紛争対策 相続税対策 納税資金対策
<公正証書遺言作成支援>
遺言は、相続時の争いを避けることを目的として作成することができ、「自筆証書遺言」と「公正証書遺言」があります。
「自筆証書遺言」…法の形式に従って自筆で作成
<メリット>
・費用が掛からない
<デメリット>
・法律無効な遺言作成のリスクがある。
・発見されないことや、紛失、偽造等の恐れがあり遺言者の意思に従ったことができない恐れがある
・家庭裁判所の検認が必要で、執行まで時間がかかる
「公正証書遺言」…公証人役場に出向いて作成
<メリット>
・公証人のチェックが入りますので、法律無効な遺言の作成がない
・公証人役場が半永久的(50年程度)に原本を保管するため、発見されないことや紛失・偽造等のリスクがない
・作成時に遺言執行者を選任している場合、執行が容易
<デメリット>
・公証人に手数料を支払う
これらのメリット、デメリットをご理解いただき、円滑な遺言の準備をしていくこととなります。なお、当事務所では、 公正証書遺言の作成を支援します。
相続発生後対策
<相続発生後のよくあるお悩み>
何をしなければならないのか
どのような手続きをすればいいのか
馴染みのない文言が多くて分からない
不慣れなため事が進まない
当事務所は、ご遺族がお亡くなりになられた方の遺志を受け継ぎ、円満な親族関係を 保てるよう、また経済的に不利益を被らないよう、徹底的にサポートいたします。
<当事務所のサービス>
(1)簡易相続税概算シミュレーション(無料)
→相続税の概算税額を知りたい方
(2)生前対策サポート
→相続対策に興味のある方
(3)各種手続きサポート
→原則として相続税の申告不要な方
(4)相続税申告通常サポート
相続発生後は、葬儀のほか何かと忙しくなりますが、
各種手続きには期限が定められておりますので、ご注意お願いいたします。
まずは、お気軽にご相談ください。
アクセス
【住所】 〒178-0064 東京都練馬区南大泉6-20-16
【駐車場】 有り
【電車でお越しの方】 西武池袋線 保谷駅 北口徒歩7分
【バスでお越しの方】 JR中央線・総武線 吉祥寺駅、三鷹駅 保谷駅行き